- トップ
- 公式ブログ
公式ブログ “Como esta! BIO PARK”
ビーバーが仲間入りしました!!
この冬、バイオパークにビーバーが仲間入りしました☆
ビーバーはげっ歯目ビーバー科の動物で、野生では水辺の木をかじり倒し、そこに泥や枝などを持ってきて大規模なダムを作ります。巣はそのダムの中央にあり、出入り口は水中にあります。体は水中生活に適応しており、後ろ肢には水かきがあり、尾は大きくて平たく、オールのような形をしていて、泳ぐ時ひれの役割をしています。この尾には他の役割もあり、敵が近づくと尾を勢いよく水面にたたきつけて、敵を脅かすと同時に家族に危険を知らせています。また、げっ歯目では唯一、総排泄口(生殖口、外尿道口、肛門が全て同じ1つのところにある)をもっています。
今は新しく仲間入りした動物の健康状態をチェックしたり、新しいところに徐々に慣れてもらうために検疫舎というところで飼育しているのですが、もう少ししたら皆さんにお会いできると思います。是非みにきてください!!
Posted by ぐら Category : 動物のおはなし
新着エントリー
- youtubeライブ配信やってます!(第19回)
- youtubeライブ配信やってます!(第18回)
- youtubeライブ配信やってます!(第17回)
- youtubeライブ配信やっています!(第16回)
- youtubeライブ配信やっています!(第15回)
※RSS購読には専用のリーダーが必要です
カテゴリ
- youtubeライブ配信 [13]
- ふれあい取扱説明書 [8]
- 動物のおはなし [249]
- 植物のおはなし [38]
- 季節の花だより [35]
- おみやげやたべもの [53]
- ファーブル伊藤の生き物日記 [54]
- カピタン通信 [9]
- スタッフのひとりごと [35]
- イベントのおはなし [200]
- ザリガニ釣り [33]
- いろんなおはなし [66]
- トリアスだより [4]
- 動画コーナー [94]
- 周辺観光地のおはなし [36]
- バイオパス会員特典 [30]
- 収穫体験 [13]