- トップ
- 公式ブログ
公式ブログ “Como esta! BIO PARK”
長崎くんちデビュー!(その2)
いやいや、人数揃いで感動したことをお伝えしましたが、本番はさらに凄い!
ほんとに凄いの一言でした。
前日(10月7日)は諏訪神社に始まり公会堂前広場、お旅所とまわり、夜はまた諏訪神社、公会堂前広場で演技。
暗くなると南蛮船はライトアップされ、また違った雰囲気でした。
一方コンゴウインコたちはすばらしい演技(?)で会場を盛り上げてくれました。
シーンとした会場に『ギャーッ!』と鳴けば、会場は笑い声の波が押し寄せ、これから始まる南蛮船の演技に拍車をかけたり、音楽に合わせて体を揺らしたりと会場をはじめ関係者にも大人気となりました。
その後、中日(10月8日)後日(10月9日)も同様にコンゴウインコたちは頑張りました。
今年の長崎くんち・・・銅座町の南蛮船、最高でした!
銅座町のみなさん感動をありがとうございました。
また7年後に『もってこ~い!もってこ~い!』と声が掛かりますように・・・。
ほんとうにありがとうございました。
Posted by やすじ Category : 動物のおはなし, 周辺観光地のおはなし
新着エントリー
- youtubeライブ配信やってます!(第19回)
- youtubeライブ配信やってます!(第18回)
- youtubeライブ配信やってます!(第17回)
- youtubeライブ配信やっています!(第16回)
- youtubeライブ配信やっています!(第15回)
※RSS購読には専用のリーダーが必要です
カテゴリ
- youtubeライブ配信 [13]
- ふれあい取扱説明書 [8]
- 動物のおはなし [249]
- 植物のおはなし [38]
- 季節の花だより [35]
- おみやげやたべもの [53]
- ファーブル伊藤の生き物日記 [54]
- カピタン通信 [9]
- スタッフのひとりごと [35]
- イベントのおはなし [200]
- ザリガニ釣り [33]
- いろんなおはなし [66]
- トリアスだより [4]
- 動画コーナー [94]
- 周辺観光地のおはなし [36]
- バイオパス会員特典 [30]
- 収穫体験 [13]