- トップ
- 公式ブログ
公式ブログ “Como esta! BIO PARK”
「ふれあいコーナー」って
最近ホームページをわかりやすくしようと、よその動物園のサイトなどをのぞきみしながら勉強してます。
それで気になったのが「ふれあいコーナー」。けっこういろんな動物園にあるんですよね。
バイオパークにもそれ似たものはあります。
こんなかんじです。
かわいいハムスターとか、モルモットとふれあえますよ。
でもこの施設はバイオパークでは「ペットハウス」とよばれています。
なぜならこの施設から外に出ても・・・
うわ、モルモットが大きなタワシっぽくなっちゃったよ・・・。
じゃなくて、バイオパークでは「ふれあい」がいたるところにあるんです。だから、「ふれあいコーナー」って特別にはないんですよね。
このへんがやっぱりバイオパークの良さ・楽しさなので、これがうまく伝わるホームページができればなーって思ってます。
ところで、「大きなタワシ」は、ご存知の方も多いとは思いますが「カピバラ」。
世界最大のネズミです。
が、上の写真のは「ビフォーアフター」でいうなら、かなり「ビフォー」なやつ。
「アフター」はこちら。
Posted by やすじ
新着エントリー
- youtubeライブ配信やってます!(第19回)
- youtubeライブ配信やってます!(第18回)
- youtubeライブ配信やってます!(第17回)
- youtubeライブ配信やっています!(第16回)
- youtubeライブ配信やっています!(第15回)
※RSS購読には専用のリーダーが必要です
カテゴリ
- youtubeライブ配信 [13]
- ふれあい取扱説明書 [8]
- 動物のおはなし [249]
- 植物のおはなし [38]
- 季節の花だより [35]
- おみやげやたべもの [53]
- ファーブル伊藤の生き物日記 [54]
- カピタン通信 [9]
- スタッフのひとりごと [35]
- イベントのおはなし [200]
- ザリガニ釣り [33]
- いろんなおはなし [66]
- トリアスだより [4]
- 動画コーナー [94]
- 周辺観光地のおはなし [36]
- バイオパス会員特典 [30]
- 収穫体験 [13]