- トップ
- 公式ブログ
公式ブログ “Como esta! BIO PARK”
珍しい花なんですって、その名も“ダシリリオン”
小さな花が密集してノッポの花茎の先端に咲いています。植物の名前はダシリリオン。メキシコ北部あたりの中南米が原産だそうです。下の写真で、2本だけヒョロっと2本伸びてるのが花茎。高さが4mくらいでしょうか。
この植物、めったに花を咲かせないそうで、写真の株は植栽されて約25年経って今回がはじめての開花。バイオパークでは数年前に他の株が咲いたことがありますが、日本での開花報告例も非常に少ないようです。原産地では、この植物の葉っぱの繊維をロープ作りの材料として利用しているとのこと。それにしてもこの花、珍しいでしょ!?
Posted by やすじ Category : 季節の花だより
新着エントリー
- youtubeライブ配信やってます!(第19回)
- youtubeライブ配信やってます!(第18回)
- youtubeライブ配信やってます!(第17回)
- youtubeライブ配信やっています!(第16回)
- youtubeライブ配信やっています!(第15回)
※RSS購読には専用のリーダーが必要です
カテゴリ
- youtubeライブ配信 [13]
- ふれあい取扱説明書 [8]
- 動物のおはなし [249]
- 植物のおはなし [38]
- 季節の花だより [35]
- おみやげやたべもの [53]
- ファーブル伊藤の生き物日記 [54]
- カピタン通信 [9]
- スタッフのひとりごと [35]
- イベントのおはなし [200]
- ザリガニ釣り [33]
- いろんなおはなし [66]
- トリアスだより [4]
- 動画コーナー [94]
- 周辺観光地のおはなし [36]
- バイオパス会員特典 [30]
- 収穫体験 [13]