ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ (c)

公式ブログ “Como esta! BIO PARK”

このエントリーをはてなブックマークに追加

カピバラの赤ちゃん、またまたふれあいデビュー~バイオパークの赤ちゃん情報!

昨日までふれあい展示場横の柵の中にいましたカピバラ「フジコ」の子供。
この間、寝ながら笹を食べるかわいい姿をお知らせしたばかりですが、
本日23日、ついにふれあいデビューしました!

けんかしたりしないか飼育員が様子をみていましたが、
なにも問題はありませんでした。
まだ、お客様とのふれあいに慣れていくのはこれからです。
やさしく見守ってくださいね。

20110523oyako.jpg
これによって、ふれあい展示場のカピバラの赤ちゃんは
1月に生まれたドングリの子供2頭。
3月に生まれたアキの子供3頭。
4月に生まれたフジコの子供1頭。
計6頭!!
かわいい赤ちゃんたちに、ぜひ会いに来てください!

プレーリードッグなども含めてぞくぞく赤ちゃん登場しているところですが、
ひとつ残念なお知らせ。
先日お伝えしました5月12日に生まれたカピバラ「もみじ」の赤ちゃんですが、
本日亡くなりました。
母親が初めての育児で未熟だったのかもしれませんが、
病気にかかってしまったようです。
私たちスタッフも元気に育ってほしいと思っていましたし、
お客様に元気なかわいい姿をご覧いただくことができなくて残念です。
私たちも世話をしっかりしていきますので、
残ったこと子供たちをぜひ応援してください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カピバラの赤ちゃんが続々登場!!~バイオパークの赤ちゃん情報

この春、大人気カピバラの赤ちゃんがぞくぞくと誕生、順調に育ってきています!
その近況を報告したいとおもいます~!

まずは3月23日に3頭生まれた「アキ」の子供たち。
20110514akiaka.jpg
もうふれあいできる場所にデビューしています!!
写真の大人のカピバラはお父さん「やすし」、左上のちょっと大きい子は1月生まれのドングリの子です。
比べるとドングリの子より一回り小さいのがよくわかります。
でも、早くもふれあいにも慣れてきたようで、お客様にナデナデされて、
気持ちよくなって寝転んだりもしてました!!
ピーピー鳴きながら逃げることもあるようなので、
怖がっているようなら、やさしく見守ってあげてくださいね。
20110514aki.jpg
こちらがお母さん「アキ」。離れた木陰で一休みしてました!
多少子供が鳴いてもまるで動じる様子なし。
さすがベテランお母さん!

次は4月21日に生まれた「フジコ」の子供。
こちらはもう少し大きくなるまで柵ごしに展示しています。
20110514hujiaka.jpg
ん?寝てるようだけど・・・なんか変?ちょっと近寄ってみましょう。
20110514hujiaka2.jpg
寝ながら笹食べてました!!角度を変えてみてみましょう!
20110514hujiaka3.jpg
この「しあわせ~」な表情!とってもかわいい姿をみせてくれてます!!

さて、最後にとっておきの情報!!
実はつい先日5月12日、もう1頭生まれました!!
お母さんは今回はじめての出産となった「モミジ」です。
まだ生まれたばっかりなので、驚かさないように写真はとっていませんが、
「もう1週間くらいで公開できるかな?」と思っています。