ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ (c)

公式ブログ “Como esta! BIO PARK”

このエントリーをはてなブックマークに追加

カピバラの露天風呂「ざぼん湯」12/27(日)までやってます!

▼ところはカピバラの露天風呂。どうやらお湯が打たせ湯のところから出始めたもようです。
20091221%20zabon0.jpg

▼「よっしゃ~、フゥーっ、あったか~。とりあえずお風呂に水がたまるまでは、打たせ湯にかぎるねぇ。」
20091221%20zabon1.jpg

▼「おや、なんだなんだ、この黄色いのは。夏みかん・・・???。」
「コレは長崎名物の"ざぼん"、でも、なんでザボン???」
「あっ、そっかー、今年は12月22日が冬至だよねー。」
「そういえば、去年も冬至のころに『ざぼん』とか『ゆず』とか『みかん』とか、いっぱいお風呂に入ったね~」
20091221%20zabon2.jpg

▼「なんでも職員が、長崎だから冬至に『ゆず湯』じゃ芸がない!『ざぼん』にしよー、なんてことからはじまったんだよ!」
「それでもって、ココ西海市は"みかんどころ=みかんの名産地"だから、みかんもゆずも入れちゃえって話になって・・・オイ、でも、湯気といっしょにたちこもる香りがスゴくイイね~!」
20091221%20zabon3.jpg

▼「プッハ~、こりゃたまらんわ、サイコー・・・!」
20091221%20zabon4.jpg

▼「ナニナニ、なんかお風呂のところでいいニオイするけど、とりあえずエサもらってから行こ~っと。ねえ、エサちょうだい!」
20091221%20zabon5.jpg

▼「U~mumumumnyu~、極楽極楽!」
20091221%20zabon6.jpg

※カピバラの露天風呂『ざぼん湯』】は12/27(日)まで毎日おこないます。
 時間はお昼12時から3時までです。

▼下の動画は11/4生まれのカピバラ「かん太」の露天風呂だよりデス・・・(12/20撮影)

http://www.youtube.com/watch?v=ol757qeQJoA
まだお風呂コワイのかな?、ねえ『かん太』クン・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カピバラの赤ちゃんが3頭生まれました o(*^▽^*)o~♪

20091216capy01.jpg

今日12月16日午前8時ごろ、カピバラの赤ちゃん3頭の誕生を確認しました!


20091216capy02.jpg

母親は「どんぐり」、父親は「武(タケシ)」です。もともと体の大きなどんぐりのおなかが、さらに大きくなっていたので、そろそろかな?と思っていたのですが、無事に3頭の赤ちゃんを産んでくれました。

今日は長崎県地方も冷え込みが厳しいので(とはいっても気温8℃ぐらいですが)、母子はヒーターのある獣舎の中で水入らずで過ごしています。


20091216capy03.jpg

こちらは最後に誕生した産まれたてほやほやの仔カピ。まだ羊水で体が濡れています。
本来臆病なカピバラなので、出産直後にこうして近くで写真を撮らせてくれることはあまりありません。ベテラン母さんのどんぐりならではの余裕でしょうか(^^♪


20091216capy04.jpg

こちらは先に生まれていた elder仔カピ。もう毛はほとんど乾いていますね。
大きさはだいたい20cmぐらいでしょうか。いやー、何度見ても産まれたての仔カピはかわいいものです (* ̄ー ̄) (←産まれたてマニア)

母子はこれからしばらくはこうして獣舎の中で過ごしますので、公開はまだ先になりますが、無事成長して皆さんに見てもらえるようになったら、またお知らせしますね。


20091216capy05.jpg

さて、こちらの仔カピは11月産まれの「かん太」です。
先日のNHKさんの番組の中で、石倉三郎さんに命名して頂きました!

この「かん太」、放送の時点では他のカピバラたちとは別に、まだ母子で保護用の柵の中に居たのですが、その後こうしてみんなと同じ展示場に無事デビューすることができました。


20091216capy06.jpg

まだまだこうして「アキ」母さんの後ろをちょこちょこついて回っていますが、こちらの「かん太」の元気な姿もどうぞ見に来て下さいね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

いよいよカピバラの露天風呂スタートです♪

20091204capy01.jpg

パチパチパチ・・・はいっ、というわけでですね、いよいよ明日12/5から長崎バイオパークでは「カピバラの露天風呂」がスタートします!

昨年から冬の企画として始まったこの露天風呂ですが、暖かいシーズンはお休みしていたので、今冬はまた入ってくれるのか、ひょっとしたら忘れてしまってるんじゃないかとか、イロイロ心配していたのですが、どうも取り越し苦労だったようです。

今週初めから練習のためお湯を出してみたところ、昨年の経験カピを中心にすんなりみんな集まってきて、思い思いに露天風呂を楽しんでくれています。

とりあえず、その練習風景を動画に収めてみました。
さっぱり動きも盛り上がりもなくて、静止画と見間違うほどかと思いますが、とりあえず気持ち良さそうなカピバラたちの鳴き声を聞いてやって下さい。

携帯の方はコチラからどうぞ

また、このカピバラの露天風呂のようすが、12/8にNHKさんのお昼の番組で全国に生中継される予定です。放映は以下の通りですので、ぜひみなさんご覧下さいね!

【NHK総合 生中継ふるさと一番!
放送日:2009年12月8日(火) 午後0:20~0:43


このカピバラの露天風呂ですが、来年2月28日までの毎日、正午から午後3時頃まで見ることができます。カピバラたちのゆっくりのんびりっぷりをどうぞご堪能下さい。


20091204capy02.jpg
(仔カピ)アキ母さん、ワタシたちもはやくお風呂に入りたいね
(アキ)そうね、お母さんも楽しみだわぁ~