ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ (c)

動物図鑑

グリーンパイソン

爬虫綱-有鱗目-ニシキヘビ科

グリーンパイソン

分布・生息域 ニューギニアやオーストラリアの東部などに生息しています。
体の大きさ 体長1.5m~2mほどになります。
飼育エリア ペットのふれあい広場PAW
食性(えさ) ヘビはすべて肉食です。
グリーンパイソンは他のヘビに比べ、捕食対象が広いのではということも言われています。
特徴 南米にエメラルドツリーボアという、よく似たヘビがいます。
エメラルドツリーボアは非常に気性の荒い個体が多いですので、アマゾンで緑のヘビを見かけたら気を付けてください。
このように生物学的には全く違う生物なのに、非常に似た容姿に進化することを収斂進化(しゅうれんしんか)といいます。
身近な動物では、タヌキ・アナグマ・アライグマ・ハクビシンの4種は収斂進化です。
ちなみに、グリーンパイソン、エメラルドツリーボアともに毒はありません。
その他の情報 基本的に緑が基調色ですが、様々な体色があります。
幼体から成体への成長途中で大きく体色が変わります。
バイオパークのエピソード 木の上でじっとしています。
かなりおとなしい個体ですので、触っても特に反応しません。
起きているのか寝ているのか何かを見ているのか、わかりません。

一覧へ戻る