- トップ
- 公式ブログ
公式ブログ “Como esta! BIO PARK”
ファーブル伊藤の生き物日記「未年にヒツジが生まれました」
2015年未年の最初の赤ちゃん誕生は何とヒツジでした。
作ったような話ですが本当です。今年はバイオパークにたくさんの幸運が恵まれる予兆ではないかと勝手に思っています。1月12日に書いているように「羊毛刈る年(よう儲かる年)」になるのかな?
生まれたのは3月16日です。3月19日にはクロキツネザルの双子が生まれていますが未年なので譲ったのでしょう。そうであれば来年は申年ですのでクロキツネザルが一番初めだと言うことになりますが、これは来年のお楽しみにしておきましょう。
ヒツジの繁殖期は春です。出産数は1腹1~2頭です。今回誕生したのはメス1頭でした。母親は「アッコ」、父親は「ウール」です。子供の名前はわけ合ってまだ付けていません。ヒツジの誕生は父親の「ウール」以来ですので、4年ぶりです。現在親子はアンデス広場のヤギ展示場を半分に仕切って間借りしている状態です。ヒツジとヤギの比較展示にもなっています。
子供は寝ていることが多く、起きている時は母親からミルクを飲んでいる姿もよく見られます。
まだもう1頭出産する予定がありますので、子供が複数になると子供同士でじゃれたり遊んだりする姿もとてもかわいいですので楽しみにしています。
最後のこの写真は3月21日に撮影したもので、ほかの写真は3月16日生まれた当日です。
Posted by ファーブル伊藤 Category : ファーブル伊藤の生き物日記
新着エントリー
- youtubeライブ配信やってます!(第19回)
- youtubeライブ配信やってます!(第18回)
- youtubeライブ配信やってます!(第17回)
- youtubeライブ配信やっています!(第16回)
- youtubeライブ配信やっています!(第15回)
※RSS購読には専用のリーダーが必要です
カテゴリ
- youtubeライブ配信 [13]
- ふれあい取扱説明書 [8]
- 動物のおはなし [249]
- 植物のおはなし [38]
- 季節の花だより [35]
- おみやげやたべもの [53]
- ファーブル伊藤の生き物日記 [54]
- カピタン通信 [9]
- スタッフのひとりごと [35]
- イベントのおはなし [200]
- ザリガニ釣り [33]
- いろんなおはなし [66]
- トリアスだより [4]
- 動画コーナー [94]
- 周辺観光地のおはなし [36]
- バイオパス会員特典 [30]
- 収穫体験 [13]