- トップ
- 公式ブログ
公式ブログ “Como esta! BIO PARK”
BIO PASS特典追加のお知らせ!
うっとうしい梅雨が続いていますが、梅雨のことは忘れて夏のことを考えましょう。
ということで・・・、今年の夏は豪華客船気分を味わえるオーシャンアロー(熊本フェリー)との提携のご紹介です。
オーシャンアローは島原と熊本を約30分で結ぶ超高速カーフェリーです。こちらのホームページを見ていただいたら分かりますが、かなり格好良いです。
http://www.kumamotoferry.co.jp/
高速道路休日1,000円が無くなったこの夏は長崎方面にお住まいの方はこのフェリーを利用し、熊本は阿蘇あたりの避暑地へ、また熊本方面からお越しの方はフェリーを利用し、長崎バイオパークへ動物たちに癒されに・・・。たまにはお父さんも運転しなくて良い時間を作ってあげてください。
その特典は
・このオーシャンアローの乗船券の半券を長崎バイオパークの料金所にて提示で、入園料を10%OFFいたします。
大人1600円⇒1440円、中高生1000円⇒900円、小人700円⇒630円
半券1枚で4名様まで有効です。
・BIO PASS会員の方はこのフェリーの運賃の割引があります。
4m未満車両(軽・小型乗用車)2880円⇒2420円、5m未満車両(普通乗用車)3530円⇒2880円、6m未満車両(ジャンボタクシー等)4630円⇒3530円、乗船料大人(中学生以上)800円⇒640円、小人(小学生)400円を320円
BIO PASS会員様を含む同乗者の方が対象です。
こちらの特典は平成23年7月1日~8月31日までの限定となります。
半券は上記期間の日付があるもの、BIO PASSはこの間での有効期限がある方となります。
フェリーに関してのお問い合わせは
熊本フェリー(予約センター)0957-63-8008
(その他の問い合わせ)0957-65-0701
カバの赤ちゃんの名前が決まりました!
5/28(土)に誕生したカバの「モモ」の赤ちゃん(性別/オス)の名まえが決まりました。
日本に初めてカバがやってきて今年でちょうど100年(1911年2月23日、上野動物園に日本初来園)という記念イヤーにあたることと、たくさんのよいこと=「吉」があるようにという願いをこめて、赤ちゃんは「百吉(ももきち)」と名づけられました。
お母さんのモモは今回が4度目の出産。日本初の人工哺育で育ち、その後「泳げなかいカバ」で有名になり、最初の出産時は育児ができるか心配でしたが全く問題なく子育てを行いました。今回もベテランお母さんぶりを発揮しています。
百吉は現在、体重約60kg、体長約1mになりました。
さいかいバーガーと売店情報
バイオパークオリジナルのハンバーガー「さいかいバーガー」を
動画でご紹介します!
続いて売店より夏に向けての商品をご紹介。
カピバラ3Dうちわはこの夏の必須アイテムになりそうですね!
オリジナルギフトは地方発送も承ります。お中元など、ぜひご利用ください。
このミヤマは迫力満点!~世界のカブト・クワガタ展開催!!
夏の恒例イベントとなっている「カブト・クワガタ展」。
今年は今日、ムシの日(6月4日)にちょっと早めにスタートしました!!
世界各国のカブト・クワガタを網羅するバイオパークの
コレクションはもちろん今年も健在ですが、
今回は今まで見たことないニューフェイスが登場しました!
私が個人的にオススメなのはヨーロッパミヤマクワガタの仲間たち!!
上はアクベシアヌスミヤマクワガタ。
下はユダイクスミヤマクワガタ。
一瞬、マンディブラリスフタマタクワガタかと思うような骨太なのですが、
独特のエラのはったような姿は間違いなくミヤマ!!
もともとちょっとコワそうな見た目のミヤマクワガタですから、
これはなかなかの迫力ですよ!!
さらに
こちらはノゲイラゾウカブト!!
最近キタゾウカブトから分かれて、新たに分類されたゾウカブトの仲間で、
胸部の角が前でも横でもなく、斜め方向に伸びているのが特徴です!
もちろん他のゾウカブトに負けず劣らずビッグな体で、
こちらも迫力満点です!
もちろん、そのほかヘラクレスやネプチューン、コーカサスなどを含めて、
今回はなんと約30種類の生きたカブト・クワガタを展示!
実はさらに・・・!
表に出し切れなかったカブト・クワガタたちが交代で出てくる予定ですよ!!
世界のカブト・クワガタ展は8月末まで開催!
カバの赤ちゃん続報と動画
5月28日に誕生したカバの赤ちゃんは、その後オスと判明しました。
生まれた当日と生後3日めに撮影した動画をどうぞご覧ください。
まだ名前は決まっていませんが、赤ちゃんはお母さんのモモといっしょにカバ池で公開中です。みなさん、小さくてかわいいカバの赤ちゃんをどうぞ見に来てください!
歯っぴいスマイルフェスティバルin西彼
6月5日(日)に、西彼歯科医師会主催による「歯っぴいスマイルフェスティバルin西彼」が開催されます。
このイベントは毎年6月4日が虫歯予防デー、また同日より6月10日までが歯の衛生週間にあたることから、歯の衛生に関する正しい知識の普及と啓発をめざし、周辺住民の健康の保持増進に寄与することを目的に開催するものです。
当日はさまざまな催事が予定されており、歯科の先生方が運営にあたります。
《開催イベント》
■歯の無料相談コーナー 歯の健康に関するアドバイスが受けられます
■クイズラリー 完成させると歯のケアグッズがもらえます
■歯っぴいクイズバトル 勝ち抜きクイズ、優勝賞品はニンテンドー3Ds
■ムシ歯予防の人形劇 諫早市のキャロット劇団が公演
上記以外にも・・・
■どうぶつクイズ大会 ぬいぐるみなどの賞品あり
■花のオークション 季節の花をお手ごろな値段で購入できます
■エンドウマメの収穫体験 4日と5日に開催します
もちろんザリガニ釣り体験やキャンドル作り体験も開催中です。
6月5日は楽しく遊べて、歯も健康になる歯っぴいスマイルフェスティバルへ!