動物図鑑
アカコンゴウインコ
鳥綱-オウム目-インコ科
分布・生息域 | 中央アメリカからブラジル |
---|---|
体の大きさ | 全長84~89cm |
飼育エリア | ペットのふれあい広場PAW |
食性(えさ) | 果実や種子のほかにも、小型の昆虫などを食べることもあります。バイオパークでは、ヒマワリの種子やリンゴ、バナナなどを与えています。 |
特徴 | とてもきれいな羽を持つ大型のインコです。体の色は、頭から赤色・だいだい色、胴の中央から黄・緑・青とグラデーションになっています。丈夫なくちばしで木の実を割ったり、木をかじったりもします。 |
その他の情報 | |
バイオパークのエピソード | ベニコンゴウインコによく似ているため、バイオパークでは、いつもクイズに利用しています。(このインコはベニコンゴウインコである。○か×か…など)みなさんは、分かりますか? |